南陽市雇用創造協議会(以下「当協議会」といいます。)は、講演会やセミナーの受講者、地域企業の教育担当者、就職相談者など(以下「お客様」といいます。)個人を識別しうる情報(以下「個人情報」といいます。)を適切に保護することは、当協議会の社会的責任と考えております。
 近年の情報通信技術の急速な発展および個人情報保護に対する社会的関心の高まりに伴い、当協議会では、個人情報の取扱いに関して、次の取り組みを推進いたします。

  1. 当協議会は、個人情報の収集、利用および提供を必要とする場合には、日本の法令その他の規範を遵守し、厳正な管理の下で行います。
  2. 当協議会は、事務局員に対する教育啓蒙活動を実施するほか、個人情報を取り扱う管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。
  3. 当協議会は、合理的な技術的施策をとることにより、個人情報への不正なアクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどの危険防止に努めます。
  4. 当協議会は、お客様に個人情報の提供をお願いする場合は、その収集目的、お客様に対する当協議会の窓口などを原則としてお知らせいたします。
  5. 当協議会は、お客様からご提供いただいた個人情報を、お客様とのご契約上の責任を果たすため、より良い研修を提供するため、有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用いたします。
  6. 当協議会は、ご提供いただいた個人情報を、正当な理由のあるとき、または次の各号に該当するときを除き、原則として第三者には提供いたしません。
    (1) あらかじめ同意がある場合
    (2) 法令に基づく場合
    (3) 公衆の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要であると考えられる場合
    (4) 事業の全部または一部が他の委員会または団体に承継される場合
    (5) その他前項の目的のために必要な範囲内で、当協議会の業務委託先に開示する場合
  7. 当協議会は、お客様からご提供いただいた個人情報を第三者に提供する場合は、その第三者からの漏えい防止を図ります。
  8. 当協議会は、お客様が提供された個人情報の確認、訂正などを希望される場合は、合理的な期間で対応いたします。

制定 平成26年7月1日